肝硬変、中性脂肪、コレステロール、男性ホルモン以外にも髪の毛の育毛に悪影響を及ぼすものがあります。
その悪影響を及ぼす有害物質は、お酒を飲んでいる方が知らないうちに、いつの間にか体中の血液を駆け巡って悪影響を及ぼすのです。
その有害物質というのが、アセトアルデヒドという有害物質なのです。
お酒を飲んでからしばらく時間が経つと、体内のアルコールが分解されて、アセトアルデヒドという有害物質を発生してしまいます。
発生した後に血液の中に入り、食事によって摂取した血液の中の栄養分を減らしてしまうのがアセトアルデヒドという物質です。
お酒をたくさん飲みすぎる方は、このアセトアルデヒドが体内で急激に増えます。
お酒を一気に飲んでしまったことで、アルコールの分解が追いつかないくらいに急激にアセトアルデヒドが増えてしまっているのです。
そうすると、頭皮内部の毛細血管の血液の流れが悪化してしまい、髪の毛の抜け毛や薄毛を進行させてしまう場合があります。
また、お酒を飲みすぎることで、アセトアルデヒドが増えるだけが脱毛の原因ではありません。
他にも一気にたくさんの量のお酒を飲むことで体内のアルコール量が増えてしまい、人間の体は、このアルコールを早く分解しようとする指令を出します。
アルコールを分解する時に、体内ではエネルギーを消費しなければならないので、他の器官のエネルギーの消費を抑えようとします。
すると、お酒を飲んだ分だけアルコールを分解させるエネルギーが量が必要なので、たくさんお酒を飲めば、それだけたくさんのエネルギーも必要になってきます。
そして、この分解作業にたくさんのエネルギーがつぎ込まれることから、あまり頭皮には栄養分が行き届かなくなってしまいます。
栄養分が送り込まれなくなった頭皮は、当然、頭皮の皮膚細胞の細胞分裂が行われなくなり、髪の毛に十分な栄養分が使われないので、先細りの髪の毛に衰退してしまうので、抜け毛に進行してしまいます。
こうならなように、日頃からお酒の量を調整して飲むようにしましょう。